2011年秋
アロハニュースレター
アロハ!
オフシーズンがないハワイでも秋は比較的静かなのですが、今年は8 月末にコオリナにアウラニ・ディズニーがオープンし、11月はアジア太平洋経済協力(APEC)会議が開催されるので世界メディアが注目です。
首脳会議の最終日もコオリナで行われます。思えば日本のバブルのお陰で出来たとも言える美しい人工ラグーンリゾート。JAL 所有時代もあったイヒラニホテル 隣に米国象徴ディズニーが。ここで野田首相がどんな日本の発信をされるのでしょうか。
コオリナの隣街、カポレイにあるハワイ大学西オアフ校が、大学敷地一部の約7千坪をハワイ東海国際大学に売却し、東海大学との提携強化も発表しました。現在カピオラニにある同校施設から新校舎の建設、移転です。総工費1億ドルかけ、来秋にも開校とのこと。親子留学でハワイ移住されたいご家族にも注目です。日本政府も海外留学支援に100億円の援助金の発表をし、若者の<内向き>傾向を外にとは良い事ですね。
減少したハワイへの地方便が、米国会社により増便という朗報。まずは、国際線チャーター会社、サン・プラスが11月から1月の間に21便の運航計画。これまで直行便のなかった広島、仙台、熊本などから。また、デルタ航空は年末から季節運航として、福岡-ホノルル便の開始を発表。ハワイアン航空も羽田・大阪に続き4月から福岡便を決定。羽田の国際化に加え、今後ますます地方からハワイが近くなります。さらに、8月に中国の東方航空が上海―ホノルル直行便を就航させました。中国人の流れの直行便影響は大きく、中国本土からの観光客、投資が目立ちます。
ハワイの“地方"である隣島の不動産販売状況についてですが、落ち込み続けていたハワイ島のコンド取引が、8月は昨年比20%増。中間販売価格も21%上昇しています。カウアイ、マウイ島ではまだ価格は上昇しませんが、販売件数が増えてきました。世界中でマルティハビテーション(複数の生活拠点を持つ多住生活者)層が増える現象もハワイ不動産には大きなポイントです。セカンドホームでなく第3、第4の家の方も居り、彼らの移動、切り替えの素早さは感心します。世界規模で成功する人は動きが早く住居に拘りますね。堅実なのはオアフ島。住宅価格はまだ低迷気味ですが、全体で販売件数は8月から上昇傾向に。一部の新しめの高級コンド物件は非居住者の現金買いで在庫薄、値段も上がってきています。2千万円前後の投資物件も引退金活用などに人気で在庫薄状態。円とカナダドル高、様様です。
Mercer’s Quality of Living survey によると、ホノルルは住みたい良質都市ランク米国内では1位を5年連続獲得です。また今年はエコ都市としても2位に。観光地でなく、居住地として世界中から注目され続けている調査結果ですね。「もっと長く滞在したくなる」「住んでみたくなる」にはクリーンな環境が大切。海、太陽と風、自然の揃った地で技術は進んでおり、オアフ島西部では,太陽熱発電所が建設中。太陽熱だけでなく、新海水からくみ上げた海水で冷却システムという代替エネルギーも実用化され話題です。常夏の島だからこそ、エコなエネルギー活用に注目。
日本クラブでは、恒例となったビーチクリーンアップ作戦を主催。早朝から地元日本人が200人も集合し、ビーチの清掃活動に汗を流しました。参加費用として集めた献金は、日本へのハワイから義援金のお返しもこめて地元の協会に寄付されました。なでしこクラブというハワイから日本を支援していこうという女性グループも発足されました。日本の国力に危機感高まると、海外の日本人は結集してきているようです。地道な海外在住日本人の社会活動も、日本とハワイを結ぶ支えになると嬉しいです。
さて、今月は香港と東京でハワイ不動産相談会を開催します。東京セミナーでは、LA・グアムの代表からも各地の不動産状況の説明があります。スターツは今世界20拠点で、駐在員だけでなく、マルティハビテーションの需要、海外投資、移住への需要へも応えていきます。なかなか現地にいらっしゃれない方も、この機会にぜひともご参加ください。
マハロ。
不動産情報
借入金利 10/6/11 | |
---|---|
15年固定 | 3.25% |
30年固定 | 4.75% |
5年変動 | 3.10% |
オアフ不動産販売 2011年 10月 月間
取引件数 (前年比) | 中間価格 (前年比) | |
---|---|---|
一戸建て | 279 (231 120.8 % up)) | $557,500($641,277 13.1% dn) 中間価格は 前年比 ダウン円高で更にお得感 |
コンドミニアム | 338 (294 15.0 % up) | $301,000 $300,000 ($303,000 1.0% dn) |
2011年 年間取引件数
取引件数 (前年比) | |
---|---|
一戸建て | 1,910 (1869 15.1% dn) |
コンドミニアム | 2,661 (2937 9.3% dn) 取引件数 戸建・コンド共 前年比 ダウン |
オアフ島不動産(戸建・コンドミニアム)
11988-2011(第3期迄) 取引件数 推移表

ALOHA NEWSPAPER
- HTAが強気の見通しを発表
- マウイ、8月の住宅販売
- ビジネス経営実態調査でハワイは下位
- 甘い!小型のパイナップル
- パパイヤ農場荒らしに1万ドルの賞金
- タイムシェアで140ユニット ロイヤルガーデンが完成