2017年夏
アロハニュースレター
アロハ!

夏の突入を彩る独立記念日、野球選手のソックスから子供の洋服、小物まで星条旗柄だらけ。 政治家が上からまとめるはどの国も大変ですが、愛国心が下から勝手に盛り上がる米国はやはり凄いです。“旗日"が無くなったと言われる日本と大違い。バーベキューに天気も良くアラモアナ公園の花火で多くの人がHappy July 4thを祝いました。ハワイの子供達は6月から夏休みなので7月は旅行から戻る地元家族と夏旅行に来る本土人や日本人でHNLは大忙し。ホノルル国際空港からダン井上国際空港への名称変更は日本でも大きく報じられたようですね。 エリック鬼塚センターもコナ空港からホノルルの 日本文化センターに移動し、より多くの方に馴染めそうです。空港や道路の名称になる功績ある日系人が多いのは喜ばしいですね。現州知事が日系人なのもハワイだけ。夏休み前でも日本から毎日5千人以上が空港到着しております。

日本人が多いと思われますが、全体の観光客割合では18%。米国本土から65%です。米国、特にカリフォルニアの景気よさで観光業も快調。 観光だけでなく州はMCI(Meetings, Conventions and Incentives) 市場に力を入れます。去年は46万人もの会議、インセンティブ旅行者が訪れて、この層はリピーターになる確率が高いそうです。日本企業のインセンティブ旅行も増加し、米国的に家族同伴の社員旅行もあり社員確保、企業業績に好評だと。Wfi環境さえ整えば日米の間でビジネス会議も捗ります。コンベンションセンターでは可動式スポーツ床を導入し、先日バスケットボール大会を成功させ、スポーツトーナメントの誘致も活発化します。色々な大会や会議をハワイの自然の下で行ったら平和ですね!

ワイキキ内の昨今の改装、発展も目覚ましいですが、コオリナのホテル増(アトランティス1300室の着工が始まりました。)そして、エバでは長谷工が人口ラグーン周辺に2万平米の商業施設、ホテル、コンドの計画発表。鉄道計画だけでなく、オアフ全体で活気ある前向きな工事現場が目につきます。そのオアフ島戸建中間値が6月$795000と過去最高続伸。去年比4.6%up.2020年には$1ミリオンに達する予想。中古も20年で倍になり上がり続ける市場と20年前と変わらず4千万円内で郊外戸建新築が買える日本とは大差ある市況です。家賃も上がり続けます。2寝室の賃料中間値$2120/月。ホノルルは全米5位高。(1位はサンフランシスコ以下ほぼカリフォルニア州)オアフ島ホテルの占有率84%宿泊費$228で全米一 。観光業好調で収入も予想上のホテルコンドへの投資は節税対策者も多く人気です。ホテルが増えず、規制も厳しいので、古くても短期賃貸可能な、良管理のコンドミニアムは安心です。

住宅でなくの農地の区分所有で、ドール、パイナップル畑跡を農地コンドミニアムにする計画が発表。砂糖きびもパイナップルも事業としては厳しいですが、少し共同で行いたいという個人需要はありますね。庭で採れすぎたというマンゴーをカイムキ戸建住の友人に頂きましたが本当に美味しくて、戸建の管理はできないけどマンゴー木だけ欲しい、育ててみたい〜と私も思います。昨日の地元紙で《州人口の17%が65歳以上》と報じられましたが、4年前に高齢者人口が25%超えた日本から見ればまだまだ若い。年間人口減30万人の日本と違い、出生率も上がっていて人口増です。高齢者も皆で農地を共同で育てたらもっと笑顔で長生きしそうですね!

誰もが笑顔になる赤ちゃんの誕生。上野のパンダに負けない話題は、ハワイアンモンクアザラシのワイキキビーチ沖での出産。人の多いビーチでの誕生はとても珍しく、子供を守る本能の強いので、接近禁止範囲を広げ皆でこの<カイマナ>と名付けられた赤ちゃんの成長を見守ります。傷つける行為には即5万ドル罰金。お母さんの授乳姿は美しく、目に見えて成長し1週間で約20Kg。海にも近づくようになりました。1ヶ月内には70Kgにもなり自力で海に出て行くようです。自立が遅いと言われる日本の若者も、格安航空会社で関空—HNL片道$149〜と信じられない就航値も出たそうで、ぜひハワイを体験して欲しいです。来月は東北の被災地の子供達の招待旅行も行います。デフレと人口減の日本市場の若者にMyHome夢は難しいでしょうが、真夏夢。週末各地で行われる“盆ダンス"でも輪に入って一緒に踊ってみては。
マハロ。
不動産情報
借入金利 7/7/2017 | |
---|---|
15年固定 | 3.00% |
30年固定 | 3.75% |
5年変動 | 2.50% |
オアフ不動産販売 2017年 6月
取引件数 (前年比) | 中間価格 (前年比) | |
---|---|---|
一戸建て | 370 (324 14.2% up) |
$795,000 ($760,000 4.6% up) |
コンドミニアム | 536 (548 2.2% down) |
$400,000 ($405,500 1.4% down) 戸建ての鳥光が盛況で、中間価格も高値を更新!全体でみればコンドミニアムも堅調な伸び
|
2017年 6月 取引件数(前年比)
取引件数 (前年比) | |
---|---|
一戸建て | 1789 (1713 4.41% up) |
コンドミニアム | 2,797 (2,638 6.07 % up) |
オアフ島不動産(戸建・コンドミニアム)
1991-2017 6月迄 中間価格 推移表

ALOHA NEWSPAPER
- 自転車シェア・レンタル開始
- カウの広大な土地販売
- 西オアフ観光が上昇機運
- カカアコ臨海を開発へ